ネット証券会社4社が独自に手口を公開しているそうです
ネット証券4社、売買手口を共同公開 - asahi.com : 経済
 松井、イー・トレード、カブドットコム、楽天のネット専業証券大手4社は今月から、どの株式銘柄がこれら4社を経由して、どれだけ売買されたかという「手口情報」を共同で公開し始めた。顧客である個人投資家に売買の手がかりを提供するとともに、個人の7割超を占めるネット取引の存在感を示すことが狙いだ。
 1日に発足した新たな業界団体「ネット証券評議会」(会長、松井道夫・松井証券社長)のホームページに、1週間ごとの上位15銘柄の合計売買代金と市場シェアを掲載。将来的には1日ごとの情報に切り替える。
 手口情報は東京証券取引所が証券会社に提供していたが、大手証券などから「先回り買いなどを呼び、利益を損なう」といった声もあり、03年6月から全面非開示になった。 (09/03 00:13)
ところで、手口を公開すると誰にメリットがあって誰にデメリットがあるのでしょう?
きっと、私のようにそれほど積極的ではない個人投資家は、手口情報なんて見ないです
ってことは、手口情報を見て得をするのはプロではないでしょうか
しかも、このような中途半端な公開方法では、プロが扱っている手口は情報公開されてない
これって不公平じゃんって気がするのだけど

マネックスメール 2003年2月5日号にも手口の非公開についての話題がありました
手口の公開・非公開どちらがいいかは一概にいえないみたいですが、
公平性を考えると、中途半端な公開が一番悪いみたいです

ということで現状では、マネックス証券のように公開しない方針が普通だと思います
マネックス証券 > マネログ MONEX'BLOG > マネックス社長 松本大のつぶやき > ぞくぞく <松本大のつぶやき>
お客様の手口の公開サービスは致しません。お客様がどのようなポジションを持たれているかを(プロなどに)知られることは、お客様の投資やトレーディングにとって有益ではないと考えているからです。個人投資家の皆様にとって最良のサービスとは何か、をこれからも真剣に考え、実施していきたいと存じます。

そもそも手口って何?って状態で書いてるので、前提条件を勘違いしてるかもしれないけど、何か変だなと思うニュースでした