『ぼく、オタリーマン。(よしたに)』を読みました。
この本を手に取った理由
それは、理系の人々(Yahoo!ブログ - エンジニア★流星群 @Tech総研)で見知っている絵だったから
ふらっと寄った本屋で見かけて、買ってしまいました
ぼく、オタリーマン。
本のオビには
そんな本です
サラリーマンのありがちな日常が書かれているマンガでした
いくつか共感するような内容もありました
あ、もしかして・・
共感しちゃいけないのか??
関連リンク
・よしたにの出版できるかなぁ
・ダンカン。〜「ぼく、オタリーマン。」発売中!〜
・理系の人々(Yahoo!ブログ - エンジニア★流星群 @Tech総研)
この本を手に取った理由
それは、理系の人々(Yahoo!ブログ - エンジニア★流星群 @Tech総研)で見知っている絵だったから
ふらっと寄った本屋で見かけて、買ってしまいました
ぼく、オタリーマン。
本のオビには
28歳、SE、独身、彼女ナシ…とありました
そして、ちょっぴりオタク
オタクなサラリーマン=「オタリーマン」の
爆笑!生き様コミックエッセー!
そんな本です
サラリーマンのありがちな日常が書かれているマンガでした
いくつか共感するような内容もありました
あ、もしかして・・
共感しちゃいけないのか??
関連リンク
・よしたにの出版できるかなぁ
・ダンカン。〜「ぼく、オタリーマン。」発売中!〜
・理系の人々(Yahoo!ブログ - エンジニア★流星群 @Tech総研)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。