したらば元社長日記さんの花岡信昭さんのブログの炎上についてで知った、花岡信昭ウェブサイト - my weblog : 「モーニング娘。」が日本語を壊したという記事について

私が読んだところをまとめると、
・花岡信昭さんという方はジャーナリストであり、ブログを書いている
・花岡さんという方は日本語の乱れを気にしている
・花岡さんという方は『みずほ銀行のWebサイトで「遷移」という言葉を使用しているのは、一般的な用語ではないので修正すべきだ』と主張している
・花岡さんという方は『「・・・。」という書き方は、新聞、雑誌など、たいていの日本語では使わないから乱れた日本語ではないか』と問題提起している
・花岡さんという方は『「・・・。」という書き方を小学校で教えていることを知った』
ということのようです。(正確なところは花岡さんという方のブログの記事を読んでください)


私も日本語の乱れについて気になることは多々あるのですが、花岡さんという方の主張には同意できません
みずほのWebサイトに「遷移」という言葉が使われていることが問題にされている件ついては、
私は花岡さんが言うような違和感を感じませんでした。
これはきっと、私が「遷移」という言葉に接する機会が多い業界にいるからだと思います。
このように別の業界の人から『その言葉は一般的ではない』と指摘されるのは、気づかなかったことに気づくことができるので、よいことだと思います。


「・・・。」の件については、私は小学生の時代に普通に教わりました。(記憶が間違っていなければ)
ちなみに「モーニング娘。」という名前の集団が生まれる前に小学校に通っていました。
花岡さんが小学生の頃の教科書は違ったのでしょうか?
ということで「・・・。」はごく自然な日本語の記述方法であり、これが乱れた日本語であるという花岡さんの主張に違和感を感じてしまいます。
これって単に花岡さんの業界での使い方というだけではないでしょうか?
実際に花岡さんのブログのコメント欄に
「。」を省略するのは印刷業で鉛活字時代からのコストダウン手法の1つです。
(中略)
「。」を省略するのは印刷・出版業界特有のことだと思います。
という情報もありますし



ということで、この記事を読んでの私の感想は、
自分がいる業界の常識は、必ずしも一般の人の常識と同じとは限らないと認識することが大切
なんだと思いました。


しかし花岡さんが何で「モーニング娘。」を持ち出したのか、私には関連性がまったくわかりません