こもぞうのひとりごと

気になった事・思った事などをテーマを決めずに書いてます
・・・ リンク・トラックバック・コメントはお気軽にどうぞ ・・・

今日はホノルルマラソン前、最後のジョギング練習会の日
なのに雨で中止になった

トレッドミル(ランニングマシン)で走ってもすぐ飽きてしまうので、
いつもどおりスタジオプログラムに参加するつもり

最近あんまり走ってないけど、まぁいっか


ついでに、スポーツクラブの会員更新(月払いより年会費の方がお得)と、
簡単な血液検査も申し込んでくるつもり

血液検査は小学生のとき以来やった記憶がない(献血も経験なし)
自宅で簡単にできるキットを薦められたので申し込むつもり
今日(11月末)までキャンペーン期間みたいだし

ヤバイ、ホノルルマラソンまであと2週間半だというのに最近、体調管理ができていない
原因を考えると、いくつもの要因が重なってるみたいだ
食べ過ぎ、飲み過ぎ、栄養の偏り、不規則な食事、不規則な睡眠、仕事の内容の変化によるプレッシャ、家のパソコンが壊れたことによるストレス
そしてホノルルマラソンを意識しすぎてトレーニングのリズムがくるっていたこともいけなかった気がする

これからできるだけ普通の生活リズムを取り戻して、体調を良好な状態に戻さないと…
頭の中もポジティブ思考を意識していこう

昨年「ちょっとでも調子の悪いところがあると30kmを超えたときそこに影響がでる」ってことがわかった、今年はその反省を活かすぞ!

先日FreeMLで作った一緒にホノルルマラソンに行く人たちの連絡用のメーリングリスト
メールアドレスに『?』が入るのは受け付けていないとの返事があった
「なんとかして登録して」ってお願いのメールを送ったけど、返事がまだない

しょうがないので別のシステムに乗り換えることにした
新しいのは YAHOO!eGroups
こちらはちゃんと登録できた


そういえば、最近2週間全然走ってない
ホノルルマラソンまであと3週間だというのに
さらにランナー体型から遠ざかって行く、やばいかも・・

四季 夏講談社ノベルズの『四季 夏(森博嗣)』を読んだ
何を隠そう(全然隠してないけど)私は森博嗣ファンである
前の『四季 春』もそうだったが、森ミステリィ作品ファンに対するプレゼントのようなシリーズだ

以前の作品で出てきた人物や事件が登場、それが別の視点から描かれていて、とても楽しめる

逆にいうと、この本を先に読む人には面白さが半減だろう
ということで他人は勧めないけど、自分にはとても楽しい本であった

パソコン(iBook)の調子はさらに悪化、ほとんど使えない状態になった(泣)
会社の人に相談したら使ってない古いパソコン(Windows95)をもらうことができた
たぶん7〜8年くらい前の機種、今はその古いマシンを使って書いてるけど、あまり使いやすくない
しかも最新のソフトは古いマシンには対応してない、当時のソフトウェアを手に入れるのは難しい・・

やっぱりお金を出して新しいパソコンを買わないとダメそうだ
ボーナスいっぱい出てくれたらいいけど

このページのトップヘ