2003年12月13日 ホノルルマラソンツアー2日目(12/13) いよいよマラソン前日 朝、眠い中早起きしてコンディショニングラン ツアー参加者数百人が走る姿はちょっと異常かも・・ 去年も食べたチーズバーガー屋さんで朝食、美味しかった 日中はワイキキを散歩 翌日マラソンなので早めに眠った
2003年12月12日 ホノルルマラソンツアー初日(12/12) いよいよ、ホノルルマラソンツアーに出発する日 去年に引き続きコナミスポーツのツアーから参加だ 僕にとってほとんどが2回目になる(ホノルルマラソン2回目、マラソン2回目、ホノルル2回目、海外旅行2回目) 夕方、成田発 日付変更線を超え、ホノルルに着いたら12日の朝だった(時差は19時間)、なんか得した気分 まずはバスでホノルルマラソンのコースを下見、26.2マイル(42.195km)は長い・・ そしてゴール地点近くで1時間ほど自由時間、ナイキブースで記念Tシャツなど買い物した そしてホテル(シェラトンワイキキ)到着、ウェルカムランチを食べ、ホテル等の説明を聞いた ランチではスパゲッティが出た、しかし日本のスパゲッティと違う(ゆで過ぎなど)、周りには「まずい」って言う人が多かったけど僕は平気で食べてた 夜はルアウ(LUAU)というオフィシャルディナーパーティへ 眠く&寒くなってきて途中で帰ったけど、ホームページを読んだらTシャツ交換会というものがあったらしい その後、ホテルに帰って部屋で少し飲んだ
2003年12月12日 いってきま〜す いよいよホノルルに向けて出発の日になりました 今日の夕方、成田を出発します ホノルルマラソンは現地時間の12/14(日) すでに昨日(12/11)、成田を発った友人が何人もいました ということで、楽しんできま〜す 現地からの書きこみ予定はないので、報告は帰国後になります
2003年12月11日 2度目の 日付が変わって、いよいよ明日12日が出発の日 今回が2度目の海外旅行、2度目のフルマラソン、そして2度目のホノルルマラソンだ 決して慣れてるとはいえないのだけど、なぜかあまりあせってない 忘れ物しても現地で購入できるし(パスポートとお金さえ忘れなければ)、 途中で走れなくなっても歩けば完走(完歩)できるし、 誰かとタイムを競ってるわけではないし、 僕は英語できないけど一緒に行く人たちは大丈夫そうだし、 体調もよくなってきているし、 何とかなると楽観視している(楽観的過ぎるかも) だんだんだんだん楽しみになってきたぞ そういえば、血液検査を12/7に宅急便で送ったけど、その結果速報が12/9夕方にメールで送られてきた すごい早い!! 結果は各項目とも『一般的な基準値』の範囲内、悪いところはないみたいだ 詳細結果がきたらスポーツクラブのコーチに聞いてみるつもり (キャンペーン中に申し込んだので無料カウンセリングがついてくる) 単に「悪いところなし」って言われておしまいかな
2003年12月08日 出発は12日 ホノルルマラソンへ向けて成田を発つのは12/12(金) なのに体調がいまいち 今も微熱がある やばいかも・・ このままだとタイムも当初の目標は難しそうだ 今年の目標のひとつである 『初参加の去年より感動する!!』 だけは達成したい!! ドルへの両替もしてきた(徒歩で行ける銀行で両替できた) トラベラーズチェックのほうが良いらしいのだけど、よく分からなかったので現金にしてしまった 3万円をドルに両替 カードも持っていくし、現地でも両替できるからたぶん大丈夫だろう